寒暖差疲労って知っていますか?

こんにちは、
出張リラクゼーション リラクシング名古屋です。

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

こんな日はクーラーの効いた自宅で涼むのが1番ですが、
実はここに危険が潜んでいるんです。

皆さんは寒暖差疲労という症状をご存知ですか?

寒暖差が激しい環境になると
「なんとなく体がだるい」
「イライラする」といった症状を
訴える人が増えてくるようです。
原因に思い当たる節がないのに
心身の不調が続くのならば、
それは「寒暖差疲労」かもしれません。
気温差が激しい環境下では、思っている以上に体に負担がかかっています。

そこで今回は寒暖差疲労の原因や
効果的な対策法についてお話ししていきたいと思います。

目次

  1. 寒暖差疲労とは?
  2. 急激な温度変化による健康リスク
  3. 寒暖差疲労をさせないための対策

1.寒暖差疲労とは?

寒暖差疲労とは、きな気温の変化に体がついていかない状態です

成人の平熱は、個人差はあるものの、体36℃前後から高くても37℃前半くらいに保たれています。
体の機能を守るために、体温を一定にコントロールする「ホメオスタシス(恒常性)」の仕組みが備わっているからです。

体温の維持に重要な役割を担うのが、自律神経です。

外気温が高いときは、体温を下げるために血流を活発にし、汗をかいて熱を発散しています。

一方、気温が低いときは血流を滞らせ、毛穴を閉じて体温を逃さないようにします。

多少の温度の変化であれば、ホメオスタシスが機能するため問題はありません。

しかし、寒暖の差がきくなると、体温を一定に保つため、自律神経の働きが必要以上に活発になります。

その結果、過剰にエネルギーを消費することになり、体に疲労が蓄積してしまうのです。

昼と夜との寒暖差がきくなりがちな季節の変わり目や、暖かい室内から気温の低い室外へ移動する場合などは寒暖差疲労がたまりやすいので注意が必要です。

2. 急激な温度変化による健康リスク

急激な温度変化は、肉体面のみならず精神面にも影響を及ぼします。特に思い当たる原因がない場合は、寒暖差疲労を疑ってみてもいいかもしれません。

  • 肉体的な不調
    頭痛やめまい、肩こりなどの症状がみられます。体内のエネルギー量消費により、冷え性を引き起こし、だるさが続いたり、食欲がなくなったりすることもあります。
  • 精神的な不調
    自律神経の乱れにより、イライラや不安、落ち込みなどの精神的なダメージを受けやすくなります。

3. 寒暖差疲労をさせないための対策

寒暖差疲労を放っておくと、慢性的な自律神経失調症や冷え性を招く可能性があります。早めの対策を心がけましょう。

  • 温度差をなくす
    寒暖差疲労を起こさないためには、まず体に寒暖差を感じさせないことが切です。室温がコロコロ変わると寒暖差疲労をため込む原因になるので、エアコンで一定の快適な温度に保ちましょう。
    外気温との差がきくなると、外に出たときに体への負担がきくなります。室外との温度差は7℃以下が望ましいでしょう。
  • バランスのとれた食事を心がける
    バランスの良い食事をとって、寒暖差疲労に負けない体づくりをしましょう。エネルギー源になるたんぱく質や、疲労回復効果のあるビタミンB群は積極的に摂取したいですね。
  • 良質な睡眠をとる
    自律神経には、心身を活動モードにする「交感神経」とリラックスモードにする「副交感神経」の2つがあり、互いにバランスをとりながら健康状態を維持しています。良質な睡眠をとることは、副交感神経を優位にし、心身を疲労から回復させるのに有効です。
  • 適度な運動をする
    寒暖差疲労は、体力のない女性や高齢者に多くみられる傾向があります。適度な運動を習慣化して、疲れにくい体を目指しましょう。
  • お風呂にゆっくり浸かる
    入浴すると全身の血行が良くなり、体に蓄積された疲労物質を取り除く効果が期待できます。自律神経のバランスを整えるためにも、シャワーで済ませるのではなく、ぬるめのお湯にゆっくり浸かるのがおすすめです。
    気温の変化は体にとってストレスにほかなりません。激しい寒暖差が続くと、自律神経のバランスが崩れて疲労がたまり、さまざまな体調不良を引き起こすリスクが高まります。日頃から対策をして、寒暖差疲労をため込まないようにしましょう。

    リラクシングでは、施術により血行を良くし
    疲労物質を取り除くお手伝いは勿論、
    夏期の職場で疲れ切ったお身体の
    コンディションを整える、等
    知識・現場経験豊富なセラピストによる
    施術をご提供させていただいております。

    これって夏バテ?と感じたり身体の不調でお悩みの方は
    是非一度、 リラクシング名古屋にお問い合わせ下さいませ^_^

出張リラクゼーション リラクシング名古屋店

電話番号 070-1822-2484

HP https://relaxing-nagoya.jp

営業時間 20:00 - 28:00

住所 兵庫県神戸市中央区御幸通3丁目1-24